エンドロールは空高く

Jellyfish Factory

いつかあなたと英傑の宿でメロンに委託しました
グッズ・電子などBOOTHにもいろいろあります
たいせんびより感謝のページ
ねこのおとまり

2023年09月10日

いつかあなたとゲーセンで

お鍋の方in英傑大戦

英傑なんとかのワンドロ2枚目でございます、お題は戦国
英傑大戦も蒼伝で英傑フィールドに多少言及されてましたが特に至れり尽くせりの宿とかは無い模様
そんなわけでゲーセンもないんですがあるんだよ
お鍋さんのデッキは信長 池田 利家 成政のWデートデッキ(可変)だと思う
馬は……秀吉も一豊もノンケだからしょうがないね、いや一豊には六平太が

字入れと線の色入れがクリスタだと一本ワンアクションでできるためSaiでワンドロしてた頃に比べると2〜3割くらい時短できてそう
あまりにひきょうではないかね?
ワンドロ用にソフトを整えておく時間は時間に含まれるのか否か
ワンドロ練習してもワンドロ用の絵しか上手くならねえぞって偉い人が言ってた
いいんよ賑やかしなんだから
posted by みづきまさみ at 22:54 | Comment(0) | 雑記

2023年09月03日

夏の終わり川

前川みく

夏の終わり川
まだ暑いんですけど!
9月に浴衣か水着かとか言われてもまだ暑いんですけど!

デレステ8周年だそうで
よくよく考えたらビヨスタ以外毎年周年見てるのでスマホにしてからの随分長い付き合い
あっという間ですね

みく成分は定期的に補給したいところ
posted by みづきまさみ at 22:22 | Comment(0) | 雑記

2023年08月22日

青い世界

海月

去年?〜今年くらいから増えてきたブルーなんとか
絵も多いし本も多くてキャラがもうわからんちん
FGOは大体Fateだろ?とかウマの時は薄い本が存在しなかったとかでそこまででもなかったのですが今回はもうあれですね
そのうちちょっとだけやってみようと思います
問題はやってるゲーム何を削るか……大戦やデレステは流石にやめませんが
学校が嫌いだった人間に先生が務まるのか
いやアイドルもデレやる前は別に好きじゃなかったけど

冬コミは結局申し込みませんでした
行きたかった気持ちはあるのですが出すものが決められなかったゆえ……
posted by みづきまさみ at 23:00 | Comment(0) | 雑記

2023年08月19日

シュレディンガーの周姫さん

三国志大戦周姫さん

夏コミお疲れ様でした
当日は暑い中お越しいただきありがとうございました
本はメロンに、アイテムとかはBOOTHに置いてみましたので行ってない方で興味がありましたらよろしくお願いします

英傑たちの饗宴と言うネットイベントのワンドロが開かれたのですがイベントは昨今の情報漏洩の影響で消えたとかなんとかで残念
お題は2コスか知力8か平安ということで三国時代2/8だった周姫さんを描きました(久々)

英傑でやるなら次は周姫さんの出番が順当なのですが
英傑周姫さんを描くのか(英傑だと2枚目は厳しい)
若様が出てないのにやるのか
そもそも冬コミに行くのか
という感情が渦巻いて二の足を踏んでたりします
英傑もあの限界集落ぶりを実際に見てしまうとおつらい
申込みは明日までらしいです

「やっとお側に行けるのですね」のイメージの強い周姫さんだけど近年だと丈夫じゃない若様(享年32)より先に逝ってたとかなんとか
世は儚い
posted by みづきまさみ at 23:16 | Comment(0) | 雑記

2023年08月10日

C102情報

230813.jpg

どうも海月です
夏コミの時間がやってまいりました

2日目 ラ12b Jellyfish Factory
英傑大戦のお鍋の方の本とか動画の人たちのアイテムとかが出ます

新刊:
いつかあなたと英傑の宿で
お鍋さん本 お鍋の方が殿といちゃいちゃする本です
[R-18]サンプル→https://www.pixiv.net/artworks/110704130

新作:
ええけつたいせんデッキケース:想
お鍋さんと周姫さんを全面にあしらったPP製デッキケースで結構大きめです

新作:
いけだしカルテットアクリルキーホルダー
動画によく出てくる人たちを機会があったのでアクキーにしてみました
ロットが少し半端だったので昔作ってすぐ無くなってしまったミクサ君を星カンで数個再販してみました
気になった方はよかったらどうぞ

他、在庫とか少々あります

C100で一度コミケを休止して何かを見つめ直そうと思ったのですが
英傑も始まって昔使ってた人たちが登場したのもあって恥ずかしながら帰ってまいりました
暑い日が続き台風まで近づいておりますが当日は気をつけてお過ごしくださいませ

追記:動画とかやりました
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42612507
https://youtu.be/LfX6P7g61y0
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 告知

2023年06月29日

従三位

お鍋の方

従三位(じゅさんみ)になりました(大戦)
単純に平均階級がせり上がっただけだろという話もありますが金プレートという見た目で一つの区切りだったのも事実
強い人と戦うのは嫌いじゃないし……(震え声)
上がれば上がるほど池田の計略打たなくなるのって、なあに?(最終回)
すごく強くなりたいってわけではないけれど、動画である程度の事は言える知識と、池田四天王みたいな大会があった時取りに行くくらいのポテンシャルは欲しいのも事実
そんな戦祭りは開かれない
次全国行くのは8月ですかね……

お鍋に官位はありませんが尼御台の従三位のポーズは好き
鎌倉殿の13人配信停止ゆるさんぞ
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 雑記

2023年06月20日

玉藻サラダ

タマモサラダ

玉藻サラダ
タラモサラダじゃなくて本当はタマモサラタって言うとかタマモサラダは卵と芋で他にあるとか知らなかったのは秘密
おいしいよ
群雄伝やってると色々暗躍してるのがわかる玉藻さん
養って欲しい
1.5コス5/5先と毒は狭くなっても相変わらずの強さ

一発ネタにリアクション無いとちょっと恥ずかしい今日この頃
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 雑記

2023年06月15日

池田殿は何人

八重姫と北条義時(似てない)

池田11回でございます
にこ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42357631
つべ:https://youtu.be/n5W3MKGp2wU
今回1.6で鎌倉武将が大量追加されたこともあり去年大河で見た人達が沢山出てくることになりました
鎌倉殿の13人本当に面白かった
そして辛かった
面白いけど毎年こういうのだと重くて疲れるので普通の年の大河は普通でいいのかもしれない

おかげさまで夏コミ受かりました(2日目東ラ-12b)
ほんのちょっと復帰
今回は大戦でございます
最優先は本だけどなんかグッズ的なものも作れたらいいですね
posted by みづきまさみ at 22:56 | Comment(0) | 雑記

2023年05月21日

わんだーらーん

鍋ドリヨン

英傑10回、WLWコラボ回でございます
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42249678
https://youtu.be/aiu4zmOpHxs
サンドは現状超強いので居心地はうーん

色々あってやらなくなったワンダーですが英傑でまたゲーセン行くようになり再び目にする事になりました
今の三国までは行かないけれど現状はなんとも言えない感じですね
序盤の方のキャラクターや音楽は好きでした
あとドルミとかドロシィも好きです
女の子ばかりじゃないか!
WLWはお絵かきも動画もゲームも不完全燃焼なのかもしれないけれど思い出というのはそういうものなのかもしれません

……ミクサ君は?
posted by みづきまさみ at 18:25 | Comment(0) | 雑記

2023年05月12日

皐月十

スタゴラ前川

5月10日はメイドの日らしいです(遅い)
毎年来年は覚えておこうと言いつつ忘れてるな
バニーの日とかもそうだけどこの日に向けてこれを描いておけ的衣装イベントカレンダーみたいなのがほしい今日此の頃
メイドは心が洗われる
個人的には何もしないなら普通のクラシックタイプで低露出のやつが好きです
何かするってなんにゃ
ねこのおとまりにはメイドのページもありますのでよろしくにゃ(今更)
posted by みづきまさみ at 22:22 | Comment(0) | 雑記

 

■Jellyfish Factoryは
アイマスとかwlwとか艦これとか戦国大戦とか三国志大戦とか東方とかラグナロクとかLeaf東京とか型月とか主にゲーム系で活動していました。やりたい事は多くとも手は足りず。

■書店委託。書店在庫のあるもの。 →とら  →メロン
通販とかもあると思うのでよかったら買ってやってください。ショップは100円くらい高いです。ご容赦。

■スケブとか
・基本的に手汗で紙がたわむ夏コミと手が悴んで動かない冬コミはやってませんが冬は天気次第かも
・知らないキャラとか細部を覚えてないキャラは描けないかも知れませんがダメ元で聞いてみてください
・スケブには名前と連絡先を書いておくんなまし
・ちゃんと取りに来てくださいorz

■使ってる印刷屋さん
サングループ
POPLS  など