2022年08月12日

C100

前川みく


日曜日か-40b Jellyfish Factory
C100新刊:ねこのおとまり
前川がPの家に泊まってイチャイチャする本
サンプル
サンプル:https://www.pixiv.net/artworks/100455788

デジタル売りのみです
https://jellyfishfactory.booth.pm/items/4079225

つまりスペース位置とかの意味は無いです
既刊とか既グッズはあると思いますが前作も多分データ化するのでやっぱり意味は無いかもしれません
頒布は当日以降Boothの予定です

ここに至った経緯として単純に原稿に集中していたら印刷所の予約を取り忘れていたとか、上手いこと納期・製本・予算・修正であまり怒られないなどの条件を満たす代替先が無かったとか、コロナで思うように一般サークルとも参加できるイベントではなくなってしまったとか、通販軸なら送料や手数料があまり乗らない電子の方がお求めやすいのでは?とか、朝見本誌を提出してから神妙に待つ時間が嫌だったとか、紙に疲れて来たとかいろいろです
はるか昔に不慮の完売を起こして以来「来た人が必ず入手できるくらい刷る」の気持ちでやってきたのですが、それはそれで体力と精神と家の床を蝕み続けて来たのでC100ということもあり1早いですが区切りにしようと思いました
感謝の折本みたいなものも作りたかったのですが、やはり来られる人が限られるということと、同じ理由でコピー本もありません

これだけ書くと引退のようですが、絵は普通に描きますし、何か他の形式を模索するかもしれないし、また入場制限のないコミケが行われるようになったり、紙が恋しくて仕方なくなったりしたらまた申込みをするかもしれません


そんな感じですが当日は台風や暑さに気をつけてお過ごしください
良いC100を
posted by みづきまさみ at 22:22 | Comment(0) | 告知

2021年08月01日

ディジタル

たいせんびより&エンドロールは空高く

夏コミのいない8月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか、海月です

[e]たいせんびよりdigital  https://jellyfishfactory.booth.pm/items/3163289
[e]エンドロールは空高くdigital https://jellyfishfactory.booth.pm/items/3163200

電子書籍はじめました(冷やし中華的な感じで)
かねてより電子書籍という存在は知っていたもののそれって同人的にはどうなのだろう?紙を持っている人は?形式は?アップロードとかされたりしない?とか色々あって二の足を踏んでいたのも事実
コロナでイベント無いなあとかイベント無くて新刊のサイクルがない割にショップの保管期限などはやってきたりとかで今回改めて作ってみることにいたしました
とりあえずある程度作品として完結していて今後の展開とか参加イベントとかに影響薄そうなこの2冊になります
前川とかイベントまだ出たいしね
とはいえデータあったり要望とかあったりしたらある範囲で変換したいと思いますのでコメントなりツイッターなり電波なりでお問い合わせくださいませ

なお電子版おまけのカラーページの追加分などは冊子版をお持ちの方も
たいせんびより感謝のページ
えんどろのスツール 
のページでご覧になれます
posted by みづきまさみ at 23:01 | Comment(0) | 告知

2021年03月17日

スケッチブック

スケブ子

知ってるがお前の態度が〜でおなじみのスケブですが昨今はコミケがなかったりコミケに落ちたりそもそも夏コミ冬コミのスケブは紙や指に負担がかかる割に春や秋のイベントもなく最後に書いたのは何時だ……と過去を思う有様

https://skeb.jp/@midukimasami
そんな中かねて耳驚かしたるskebなんですがコミケがいよいよ延期ということで始めてみました
そもそも来るか分からんし来てもヤバかったらどうしようとかあるんですが様子見
判断が遅い
設定とかよく分からん……

なんかあったら追記します
posted by みづきまさみ at 23:56 | Comment(0) | 告知

2019年12月28日

C97情報

遅くなりましたがご報告
3日目(12/30)西さ37b Jellyfish Factory
になります

大場詠美ちゃんさま

新刊:エンドロールは空高く
こみっくパーティーの大庭詠美ちゃんさま本
sample https://www.pixiv.net/artworks/78509618

2等身ちゃんさま

新作:詠美ちゃんさまのアクキー
裏面グロス加工つき

前川みく

新刊:grasssoul#191230
デレマス雑談コピー本

他、既刊など少々

月曜はちょお天気悪そうですが
風邪など引かぬよう気をつけてお過ごしください
それでは良いコミケを
posted by みづきまさみ at 23:09 | Comment(0) | 告知

2019年12月26日

エンドロールは空高く

どうも海月です
色々ありましたが入稿いたしました
久方ぶりの入稿です

大庭詠美ちゃんさま


エンドロールは空高く
こみっくパーティーの大庭詠美ちゃんさまのおしりをペンペンしたりえっちしたり一年過ごしたりする本です

ずっとウェブサイトにも載ってましたがタイトルにあまり意味はありません
古参JF勢(そんなものはない)にはおなじみの詠美ちゃんさまですが
こみパ20周年最後の冬ということで本になりました
詠美ちゃんさまで同人活動を始めて以来、最後はやっぱり詠美ちゃんさまで締めようかなと思ったのですが
まだもうちょっとだけ続くんじゃ、たぶん

あとアクキーとかあります
コピー本作りたいけどサークルチェックとか荷造りとかデレのイベントとか放置してた船イベとか作業中ずっと放置していた風花雪月とかとの兼ね合い……はいいからコピー本を作れ
コピー本が終わるか終わらない頃にまた告知しますが内容は大体そんな感じです
posted by みづきまさみ at 21:11 | Comment(0) | 告知

2018年08月12日

生きてはいないし、存在してもいない

180812.jpg
posted by みづきまさみ at 10:00 | Comment(0) | 告知

2017年12月28日

C93暫定

どうも海月です
遅くなりました

冬コミ 3日目東み-02a Jellyfish Factory になります
東8ホールとか初めてだよ
シンデレラです
前川みくにゃん

新刊
「猫の雨が降る」
アイドルマスターシンデレラガールズ 前川みくにゃんの本 R-18
500yen

前川さんと猫とPの話
と言いつつ尺は普通のえろい本なのですが……
詰め込みたいことを詰め込んで表現する技能がほしい……
なんだかんだで久々のオフセットということで間が空き大変すみません

サンプル



アクキー

アク川みく
500yen
50mmくらい、ナスカン

小物に是非


おまけ(紙類)
進行中


寒さに気をつけて楽しいコミケをお過ごしください
posted by みづきまさみ at 18:46 | Comment(0) | 告知

2017年11月03日

入場

前川みくにゃん


そんなわけで有難いことに冬コミ受かりました
3日目東み-02a Jellyfish Factory です
東8ホールは初

正直な所当選に足るような行いはしていなかったのですが
頂いたスペースは使い切れるように頑張りたいと思います

そんなわけで今年に入ってからずっとやっていたアイマス(デレマス)です
歴史あるジャンルでの新参者(という割に本以外はそこそこやってた気がする)で緊張しますが
多分、ジャンルは変われどテンションはいつもどおりかと思います、多分

「余計な思考は得意なのだ ハンニバルにも追いつけた 10年を追いついてみせる」
posted by みづきまさみ at 22:41 | Comment(0) | 告知

2017年08月31日

フロントリバーゴーズオン

どうも海月です
そういえば冬コミの申し込みをこの前いたしました

前川みく


そんなわけでリベンジを目指して
カットはどこかの絵にしようと思ったのですがカラーカットの欄があったため描き下ろすことに
慌てて描くとバランスに不安が残る

最近は25が終わりつつあり26のフルコンも増えてまいりました
あ、秋のイベントも出るみたいです
出るんです……

あとワンダーも素材が結構残ってるのでどこかで用意できたらなと思いました
体のどこかに受かってくれー
posted by みづきまさみ at 23:37 | Comment(0) | 告知

2017年08月07日

白梅香

どうも海月です
暑いですね

楓さん


特に夏にすることはないのですが友人の小説の表紙を描くことになりました
3日目東ト27b尾白鷲邸らしいです

小説の世界というのもよくわからないもので、絵をつけることによってその筆者本来の世界観が失われてしまうのではないだろうかと不安になることがよくあります
出来る限り世界を活かすような絵を心がけたいのですが……
機会があったら挿絵とかもやってみたいですね

ちなみにスペースは途中で切り上げてライブに向かうらしいです
自分はあまりリアルイベント派ではないのですが、頑張る人は体にお気をつけ下さい
posted by みづきまさみ at 21:13 | Comment(0) | 告知