エンドロールは空高く

Jellyfish Factory

詠美ちゃんさまの本「エンドロールは空高く」前川さんの本「ねこのおとまり」「猫の雨が降る」など
BOOTHにもいろいろあります
たいせんびより感謝のページ
ねこのおとまり

2023年02月22日

前川みく

誕生日おめでとう川
誕生日はなんかプレゼント中みたいな絵ばかりなのでそういや温泉を描きたかったんだという邪念が混じってこのようになった次第
描きたいことが先行して適当な箇所が多い

デレステで恋が実装されました
すげえ! MVもすげえ!
まさかこんな日が来るとは
posted by みづきまさみ at 22:22 | Comment(0) | 雑記

2023年02月14日

英傑バレンティン

英傑大戦バレンタイン

らくがき
英傑大戦で200円プレイをするとカード抽選増加や戦器獲得に加え武将に贈り物ができるのですが期間限定で特殊ボイスがあるとかなんとか
それがお正月だったりバレンタインだったりと結構いろいろやってんなと思う次第
自分は常に200円プレイなので特に問題はないです
絆になるのはいつの日か
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 雑記

2023年01月27日

池を継ぐ者

池田せん

あけましておめでとうございます
遅れましたが池田7回でございます
ニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm41709558
つべ:https://www.youtube.com/watch?v=ttQQZA-na-I

ついに池田せんが登場
戦国時代とは全く見た目が変わってしまって素材とか作り直しになりました
どうなんでしょうね、デザインは戦国せんの方が好きだけど英傑せんの方が3Dとか声とか含めて可愛さ全面に出てる気がします
ただ髪型が描くのめんどいです
しかし本当に諸葛亮や平清盛や安倍晴明と並んでせんが最高レアでいいのだろうか
池田のエラッタはありませんでした

ぼちぼちコミケに参加したい今日このごろ
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 雑記

2023年01月06日

うさぎ

posted by みづきまさみ at 00:00 | Comment(0) | 雑記

2022年11月07日

ラッコ鍋

お鍋の方とラッコ鍋

今日は鍋の日、るっるー♪
鍋の日って気づいたのさっきなんだがなんか2時間くらいで
英傑大戦は只今ゴールデンカムイとコラボ中です(強い)
これを機に31冊読みましたが結構スッと読めて楽しかったです
アニメの方は多すぎて二の足を踏んでるためアイヌ語の発音とかまだ良くわからないかも
池リパ天啓は3連敗したのでどうしたものかと考え中

キャッチーな今日は〜の日を事前にキャッチする情報収集能力と後から知ってもちゃんと形にできる能力がほしいです(何の日Botとかは拾い過ぎ)
好きなアイドルの誕生日に誕生日絵も出せない人間が言うことではないのだけれど……

ラッコ鍋と鍋はこの後ノブが美味しくいただきました
多分
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 雑記

2022年10月27日

がんばれー

お鍋の方(土佐)

英傑6回でございます
ニコ https://www.nicovideo.jp/watch/sm41288884
つべ https://youtu.be/pgcChFZr5hI
たまにはこういう衣装も良い

今思うと今やってるソシャゲもMTGAも戦国大戦なくなったのがきっかけで始めたもので
そのまま英傑帰ってきたらそりゃパンクするなあと思いました
だから当時ほどはプレイしてなかったんですね
まあ趣味は義務ではないため程々に楽しみまっしょい
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 雑記

2022年10月08日

こたつはまだにゃ

前川みく

10月です
もう10月だとどうなってるんだおい!
季節の変わり目でめっちゃ熱出て寝てました
Cではないと思います

前川
C101は申し込まなかったので一旦前川サークルとしてはお休みですが
そこそこ長く居た割には大して本出せず申し訳ないと思う次第
その申し訳無さがお休みの一つの理由なのかも知れません
posted by みづきまさみ at 22:22 | Comment(0) | 雑記

2022年09月11日

きつの

生駒吉乃

なんとなく生駒吉乃さん
戦国も英傑も舞が続く
遠撃ちは一時期池田サポート役に考えたこともあったとか

海月は銀髪青服に弱い
戦国始まった頃この子が一番好みになるのかなと予想していたら結局横のやべーやつにハマったというのは遠い思い出

流石に今週VerUP来るやろ
来るやろ
posted by みづきまさみ at 23:44 | Comment(0) | 雑記

2022年08月27日

お鍋、襲来

お鍋の方

英傑第5回でございます
にこ https://www.nicovideo.jp/watch/sm40989625
つべ https://www.youtube.com/watch?v=MfYGm5qbBJU

ねんがんのお鍋実装でございます
戦国時代は追加日に並んで掘ってプレイして無理矢理動画撮って2〜3日で動画あげてたような気もしますが老いか、Verの移り変わりが早いのか、もしくは工数が増えたのか
追加日は原稿終わった直後で体ボロボロだったのとその後夏コミがあったというのもあります
月1回くらいは最低限上げたいです(持続可能かもしれない努力目標)
posted by みづきまさみ at 23:59 | Comment(0) | 雑記

2022年08月12日

C100

前川みく


日曜日か-40b Jellyfish Factory
C100新刊:ねこのおとまり
前川がPの家に泊まってイチャイチャする本
サンプル
サンプル:https://www.pixiv.net/artworks/100455788

デジタル売りのみです
https://jellyfishfactory.booth.pm/items/4079225

つまりスペース位置とかの意味は無いです
既刊とか既グッズはあると思いますが前作も多分データ化するのでやっぱり意味は無いかもしれません
頒布は当日以降Boothの予定です

ここに至った経緯として単純に原稿に集中していたら印刷所の予約を取り忘れていたとか、上手いこと納期・製本・予算・修正であまり怒られないなどの条件を満たす代替先が無かったとか、コロナで思うように一般サークルとも参加できるイベントではなくなってしまったとか、通販軸なら送料や手数料があまり乗らない電子の方がお求めやすいのでは?とか、朝見本誌を提出してから神妙に待つ時間が嫌だったとか、紙に疲れて来たとかいろいろです
はるか昔に不慮の完売を起こして以来「来た人が必ず入手できるくらい刷る」の気持ちでやってきたのですが、それはそれで体力と精神と家の床を蝕み続けて来たのでC100ということもあり1早いですが区切りにしようと思いました
感謝の折本みたいなものも作りたかったのですが、やはり来られる人が限られるということと、同じ理由でコピー本もありません

これだけ書くと引退のようですが、絵は普通に描きますし、何か他の形式を模索するかもしれないし、また入場制限のないコミケが行われるようになったり、紙が恋しくて仕方なくなったりしたらまた申込みをするかもしれません


そんな感じですが当日は台風や暑さに気をつけてお過ごしください
良いC100を
posted by みづきまさみ at 22:22 | Comment(0) | 告知

 

■Jellyfish Factoryは
アイマスとかwlwとか艦これとか戦国大戦とか三国志大戦とか東方とかラグナロクとかLeaf東京とか型月とか主にゲーム系で活動していました。やりたい事は多くとも手は足りず。

■書店委託。書店在庫のあるもの。 →とら  →メロン
通販とかもあると思うのでよかったら買ってやってください。ショップは100円くらい高いです。ご容赦。

■スケブとか
・基本的に手汗で紙がたわむ夏コミと手が悴んで動かない冬コミはやってませんが冬は天気次第かも
・知らないキャラとか細部を覚えてないキャラは描けないかも知れませんがダメ元で聞いてみてください
・スケブには名前と連絡先を書いておくんなまし
・ちゃんと取りに来てくださいorz

■使ってる印刷屋さん
サングループ
POPLS  など